疲労骨折
2018年3月25日
皆さん、こんにちは!
今日も天気よく行楽日和ですね~(^o^)
でも温度差が激しいので体調管理大丈夫ですか?
身体がだるくなりますよね😷
高校野球が始まりましたね⚾
僕の母校「英明高校」は惜しくも負けてしまった…😖
全国の壁はやはり高いですね😌
残念ですがまた、夏の甲子園にまた出場して欲しいです😝
さて、今日は「疲労骨折」について説明しましょう(^o^)
疲労骨折ってなんだと思いますか??
痛みはあるの?治療期間とか治療法は?様々な疑問にお答えします(#^.^#)
「疲労骨折」は外力によって骨折するのではないのです。。
同じ動作の繰り返し、反復動作、使いすぎによって、関節が限界になって発生します:;(∩´﹏`∩);:
発生場所は足関節が多い傾向にありますね!
陸上選手はよくなりますね🏃
肋骨も意外に多いですね😖
野球では、過度のスイングなどで起こる可能性ありますね…
ゴルフでも肋骨の疲労骨折起こったりもします⛳
喘息などで咳のし過ぎでも疲労骨折…というケースも…😷
①痛みとしてはズキズキするような痛みがあります!
※肋骨の場合は息を吸うと痛みあり。
②治療法は安静にすること。負担を減らすこと。。
③治療期間は約2週間くらいは安静にし、2週間~8週間リハビリ行い、
8週~2カ月程度で復帰できるようになります♬
負担のかけ過ぎで発生するので、疲労の回復をさせてあげたらいいですね!
喘息の場合は肋骨の引き上げを防止しなくてはならないので
医療機関に受診ししっかりと治療しましょう☆
ひどくならないようにストレスを減らしてあげたりも必要かもしれませんね(。-`ω-)
結論は無理はせず、しっかりと治療していい状態でプレーに復帰しましょう!
無理をすると悪化したり、再発を起こしかねないので…
異変を感じたら一度受診をお勧めします☆
では、また更新します(^o^)